ホーム > スタッフブログ > 大潟村
こんにちは、倉庫課の原田です。 9月いっぱい続いた暑さもだんだんと影を潜め、10月に入ってからは気持ちのいい気候になってきました。と、思いきや朝夕は既に肌寒く、一気呵成に秋の深まりを感じております。 さて、大潟村では稲の刈り入れが最盛期を迎えております。 今年は例年に比べて、一週間から [ 続きを読む ]
まだ吹く風も冷たい春先からお米作りがスタートして約2カ月以上が経った、この日は5月16日。 これまでに行ってきた作業塩水選、芽出し、種播きを経て、たった一粒の小さな種籾に過ぎなかった苗はどうなったんでしょうか。 一粒万倍とは言ったもので、ハウスの中は大草原と化していた。 これも温度管理 [ 続きを読む ]
こんにちは、品質管理課の渡辺です。 まだ少し肌寒いですが春の暖かさが感じられるようになりましたね。 大潟村では菜の花が見頃を迎えています。 4月22日~5月7日までの間、桜と菜の花まつりが開催され、 ミニ電車の運行や菜の花の摘み取り体験などいろいろな催しがあります。 是非、大潟村に遊 [ 続きを読む ]
今回は芽出しした種籾を苗箱に播く「種播き」をご紹介します。 種播きの機械はベルトコンベアーになっており、順番に土や肥料をセットすると自動で種播きができます。土や肥料、種籾の補充は人が行います。 まずは苗箱の一番下に敷くためにフレコン(フレキシブルコンテナ=袋)に入った土を [ 続きを読む ]
今回は種籾を水につけて発芽させる「芽出し」作業をご紹介します。 まずは塩水選で選別した元気な種籾を、浴槽のような700リットルのタンクに1袋5kg、計72袋(360kg)を隙間なくきっちり並べて入れます。1段を12袋、それを6段、黙々と詰めていきます。 スプリンクラー等を [ 続きを読む ]
大潟村の梅も咲きはじめ、爽やかな香りがただよってくる様になりました。 春めいてくると、秋の収穫へ向けてお米作りの一年がいよいよ本格的に始まります。 この時期行われる農作業のひとつに「塩水選(えんすいせん)」がありますが、塩水選とは、種播きに使用する種籾の良し悪しを選別する作業です。 先 [ 続きを読む ]
皆さんこんにちは。 大潟村(秋田県)は、まだまだ寒い日が続いております。 今年は例年に比べ積雪量が少ないためか、路面凍結などによる事故を見かけることが少ないと感じています。 とはいえ、秋田県は雪国ですから油断していると これからが冬本番ですよ? と言わんばかりの雪が降り積もる事が過去に [ 続きを読む ]
兼業農家の我が家は、日曜日や仕事が休みの日にいつも農作業をします。 今年の稲刈りは23日頃かなと予定しておりましたが、9月は台風が多く、毎日天気予報とにらめっこ。 日々、空模様が変わり、台風14号は秋田に接近すると知り、急遽前倒しして、9月17日に稲刈りを行いました。 おかげさまで、田 [ 続きを読む ]
今朝から急激に気温が下がり13℃しかありません、、、寒い♒☹ 昨日までは暑くて、半そでで仕事をしていたのに。 体が縮こまりますね、、、⤵ それはともかく、待ちに待った新米を全国の皆様にお届けしています! 私は個人のお客様の荷造りをしていますが、 [ 続きを読む ]
10月に入りまして皆さんいかがお過ごしでしょうか。前日比50%くらい急に気温が落ちる地域もありましたように、怒涛の勢いで秋が全力で走って来ました。あまりの変化に着る服がないと焦っていたところです。大げさでした。言いすぎました。さすがに服はあります。 どうぞ健康にはくれぐれもお気をつけください。 &n [ 続きを読む ]