ホーム > スタッフブログ > 農作業
チョッパーというイタリア製の草を刻み粉砕する農機具(経緯は前回ブログ)が届いてから数日後。 今日は農業課倉庫ではなく、大潟村の南に位置する、畑へ作り替え真っ最中の原野にやってきました。 ここは大潟村の開村(今年2024年で60年となります)から、ほとんど人の手が入らず原野 [ 続きを読む ]
突然ですが、皆さんには何か”たまらなく好きで、もうこれのためなら手間も労力も惜しまない”そんなものってありますか? 例えばですが、ワンちゃんにネコちゃん。庭先のサルビア、ガレージのシルビア。背脂マシマシラーメン………筆者のボキャブラリーなんてこの程度ですが、何かしらあるんではないでしょうか。 今回は [ 続きを読む ]
この日は農業課の羽鳥係長と木元課長が除草作業をしていました。 こちらは入社4年目、農業課ひとすじの羽鳥係長。 仕事が早く、筆者が来た頃にはもう作業がほぼ完了していたのですが。 まあここで会ったが(入社)4年目ですから、さっそく羽鳥係長にお話を聞いてみましょう。   [ 続きを読む ]
農業課では「柔軟に」「臨機応変に」という言葉がよく使われているように思います。 その理由は、とにかく“定まらない予定”に他なりません。すべてはお天気に左右されるのが農業の宿命です。 さて、現在は夏に採れるたまねぎの収穫終盤といった段階ですが、2日間晴れが続く事という収穫環境の条件があり [ 続きを読む ]
こんにちは!品質管理課の渡部です(^▽^)/ 秋田県もいよいよ夏のにおいがしてきました。 田植えも無事終えることができて、各部署から応援に出向いた社員も自分の部署に戻ってきました。 田植えなどの繁忙期には全社一丸となって取り組むのが恒例のスタイルです。 品質管理課でも若手社員が今年も田 [ 続きを読む ]
今年も2月の機械整備から始まり、3月のハウス準備に塩水選、4月の芽出しからの播種や育苗管理等、様々な準備を行いハウスの苗も立派に育ち、苗を積み込む苗車(トラック)の準備も整い、5月8日から田植えがついにスタートしました。 これから約2週間かけて、ハウス全22棟分の苗を田植え機3台を使って田んぼに植え [ 続きを読む ]
皆さんこんにちは!!農業課羽鳥です。先月に引き続き、農場課の活動を紹介いたします。 3月18日より農業課メンバーが勢揃いし、いよいよ今年の農作業が本格的にスタートします。 冬期間ぶりに会う人と談笑したり、移植作業以来の玉ねぎ畑の様子を見に行ったり、全員久しぶりの外作業を前に大変ワクワク [ 続きを読む ]
皆さんこんにちは、今年から農業課のブログを担当いたします羽鳥です。 今年も皆様に農業課の活動をたくさん紹介していきたいと思います! 今年も年が明けあっという間に2月に入りました。農業課では毎年この時期から昨年使用した農業機械の整備が始まります。 例年だと整備が始まる前に、倉庫周りのたくさん積もった雪 [ 続きを読む ]
皆さんこんにちは、農業課岩谷です。今年も気付いたら残り2ヶ月となりました。9月の稲刈りも無事に終わり、10 月は下記の通りたまねぎの育苗作業と移植作業を主に行なっておりました。 少しですがご紹介します。 ●玉ねぎの育苗作業 病気、異変が出ていないか毎日苗をよく観察し、移植 [ 続きを読む ]
9月に入ってからも暑い日が続き、明日が彼岸の入りとなりますが、暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、明ける頃には涼しくなっていることを期待せずにはいられません。 今年は暑さの影響で秋田県でも例年より1週間ほど早まっているとニュースが聞かれますが、大潟村でもいよいよ稲刈りが始まっています。 つい [ 続きを読む ]