ホーム > スタッフブログ > 特産品の取材
今冬からの案内を予定している日本一大きな栗「西明寺栗」を栽培されている「佐々木栗園」様の栗園は、春を告げる花、春の妖精とも呼ばれるかたくりの群生地として観光名所にもなっています。 西明寺栗が特産の秋田県仙北市西木町は、かたくりの群生地があり、日本一深い田沢湖のすぐ近くにあります。さらに [ 続きを読む ]
栗と言えばあの歌。栗の木。栗の木と言えば、某アイドルさんが「硬くて切れないからこれは栗の木だな」と頻繁に仰っていた「硬い木材」のイメージ。ノコギリは上手に使いたいものです。 さて、いつものごとく開始早々本題とずれましたが今回のテーマは栗の木ではありません。 栗です。 『西明寺栗(さいみ [ 続きを読む ]
代々、果樹をなさっているという小原さんのりんご園をたずねました。 平野の田んぼを抜けると、山を臨む丘が広がっていて、ご先祖様が切り開いたというりんご農園がありました。 きれいですねという月並みな言葉しか出てこないのですが、まず案内されたのが、「ボルトとナットで補強されたりんごの樹」。 [ 続きを読む ]
『南に蕎麦の町あり』。それを聞いた私はちょっと驚きました。 コメ王国・秋田において、そのような土地があるとは知らなかったんですが、それがここ羽後町西馬音内(にしもない)地区。盆踊りで有名なところです。 かつて大阪は砂場で修業した弥助さんという人物が故郷にもどり蕎麦屋を創業したのが始まり [ 続きを読む ]
ここはかつて水田だった場所がりんご農園に姿を変えた、という一角とのことです。 確かに木が若くて細いですね。それでも立派に実をつけています。こんなに若いのにちゃんとしてるなという気分です。それに比べてわたくしは…見習うことが多いですね。 ある木の前で立ち止まった果樹園のある [ 続きを読む ]
今回の取材先は潟上市のとある果樹園。潟上市は今このブログを書いているわたくし佐々木の出身地でもあります。 地域学習で小さいころから「果樹がさかんなんだよ」と教わってきたものですから、どこか鼻が高い気持ちで向かいました。 果樹園に来るのは子供の頃以来のことかもしれません。 「こんなに梨の [ 続きを読む ]
この日はとても天気が良く、ロケには最高です。 見渡せば山、日差しにキラキラする水田。いいところです。 大潟村には山がないですからね。(あるにはあるけど。※大潟富士) 到着したのは「わくわくファクトリー」さん。純然たる食品メーカーさんではなく、福祉法人・花輪ふくし会さんのかづの就労センタ [ 続きを読む ]
みなさん「きりたんぽ鍋」ってご存知ですか。 まあどこのご家庭でも1シーズンに一回はきりたんぽ鍋やると思うんでご存知かとは思います。わかります。やらずにはいられませんもんね。やらないですか。じゃあ今度こそやってみませんか。 心のどこかにある。きりたんぽ鍋やりたいという熱い気持ちが。 さて [ 続きを読む ]