高橋家直伝の納豆汁
主に県南地域でよく食べられている、秋田の郷土料理「納豆汁」。
本来は納豆をすり鉢でよくすり潰して作りますが、今回は手軽に市販の納豆汁を使ったレシピをご紹介します。
材料 (5人分)
塩抜きした山菜(わらび、サク)※山菜ミックスでも可 | 100g |
---|---|
きのこ(なめこ、サワモダシ) | 100g |
ぜんまい(戻したもの) | 50g |
里芋 | 中サイズ3~5個 |
豆腐 | 120g |
市販の納豆汁の素(味噌なし) | 150g(商品の説明書きにある分量) |
味噌 | 120g |
水 | 1,200cc |
ネギ | 1本 |
油揚げ | 2枚 |
市販の顆粒だし | 少々 |
1
里芋は皮をむいて小さめに切り、ぬめりを取るために下茹でします。
2
わらび、サク、きのこ、ぜんまいは2cmくらいの長さに切ります。
※山菜ミックスを使用する場合は、水洗いしておきます。
3
豆腐はさいの目、油揚げは1cm長さに、ネギは細かく刻んでおきます。
4
水に里芋を入れ、煮えたら2.の山菜、きのこを入れます。
5
味噌を入れてひと煮立ちさせたら、納豆汁の素を加えます。
※ここからは煮立てないようにします。
※麹味噌、粒味噌の場合は漉してください。
6
豆腐と油揚げ、顆粒だしを加えて味を整えます。お椀に盛り付けてネギをのせたら完成です。