ぼたもち
うるち米を混ぜることにより、歯切れの良いぼたもちになります。
材料 (10個分)
もち米 | 1合 |
---|---|
うるち米 | 1合 |
〈きなこ〉 | |
きなこ | 10g |
砂糖 | 8g |
食塩 | 少々 |
〈あんこ〉 | |
粒あん(市販品) | 100g |
〈ごま〉 | |
すりごま | 10g |
砂糖 | 8g |
1
お米はそれぞれ量り、炊飯器に入れてお釜の2合の目盛りの水に30分つけて炊きます。
2
ごはんが炊き上がったら、熱いうちにすりこぎで軽くつぶします。
3
ラップに②のごはん約30~40gをのせ、手で軽く握り形を整えます。
4
③へきなこ、すりごまをまぶします。
5
粒あんはごはんより少し多めに手にとり、軽く丸めてからうすくのばし、中にごはんを入れ、あんで包み完成です。
“ぼたもち”で使用されている商品
もち米 商品詳細へ 秋田県大潟村産のもち米。無洗米なので研ぐ必要がなく、手軽に炊けます。